クリニック概要
トップページ >> クリニックについて >> クリニック概要
院長ごあいさつ

光陽生協クリニックの前身である光陽診療所は地域の人たちの力で1978年に設立され、 1985年に病院化されました。
私たちは、「みんなはひとりのために、ひとりはみんなのために」 「無差別平等の医療」という医療生協と民医連の理念を原点に、地域の切実な声に正面から向き合いながら、 地域の人たちと協同して取り組んできました。
2005年に光陽生協病院は隣地に新築され、旧病院は光陽生協クリニックとしてリニューアルオープンされました。
この間、 医療と介護をめぐる状況はめまぐるしく変り、医療を営利目的の「市場」にしようとする動きが再び強くなっています。
格差社会の現実が、私たちの目の前の患者さんに深刻に現れており心が痛みます。
私たちは、「人権をまもり、地域に根ざした、あたたかい医療と介護」をめざしてゆきます。
どうかよろしくお願い申しあげます。
2014年4月
光陽生協クリニック院長/平野 治和
光陽生協クリニック概要

光陽生協クリニックは医療生協の診療所です。主に外来患者さまの診療を目的としております。夜間診療もおこなっておりますので、ご利用下さい。
名 称 |
光陽生協クリニック |
所在地 |
〒910-0026 福井市光陽3丁目9-23 (交通案内はこちらから) |
ご連絡先 |
TEL:0776-24-3310/FAX:0776-24-5738 |
指 定 |
健康保険法、国民健康保険法、労災保険法、原爆被爆者一般疾病医療機関、結核予防法指定医療機関、身体障害者福祉法指定医療機関、生活保護指定医療機関、健診実施医療機関、
精神通院指定医療機関、難病指定医療機関
無料・低額診療 |
診療科目 |
内科、整形外科、眼科、泌尿器科、皮膚科 |
診療時間 |
外来診療表はこちらから
予約制…受付8:30~17:00
予約専用ダイヤル…0120-115-160 |
休診日 |
土曜午後・日曜・祝日休診 |
その他 |
急患随時受付可、往診可、在宅医療、訪問看護、健康診断、駐車場完備 |
クリニック館内図
1階館内図

- 1.事務室
- 2.看護事務室
- 3.指導室
- 4.診察室1
- 5.診察室2
- 6.診察室3
- 7.診察室4
- 8.処置室
- 9.点滴室
- 12.検査室1
- 13.小児科診察室2
- 14.リハビリ室
- 15.浴室
- 16.脱衣室
- 17.デイケア室
- 18.検査室2
- 19.ギャラリー
2階館内図

- 20.組合員室
- 21.相談室
- 22.相談待合室
- 23.検診センター
- 24.眼科診察室
- 25.眼科処置室
- 26.一般撮影室
- 27.操作室
- 28.光陽訪問看護ステーション
- 29.応接室
- 30.光陽訪問看護居宅介護支援事務所
- 31.物品庫
- 32.脳波検査室
- 33.会議室
- 34.事務長室
- 35.検査資料室
- 36.医局
- 37.光陽ホームヘルパーステーション